PR/この記事は一部プロモーションを含みます
笹森 幸文 医師
プロフィール
帝京大学医学部附属病院 産婦人科教授、総合周産期母子医療センター長
非常勤として「千葉柏駅前胃と大腸肛門の内視鏡日帰り手術クリニック・健診プラザ」のレディース外来を担当する
https://www.kashiwa-naishikyo.com/kenshin/
生理期間が長く続くと、デリケートゾーンのムレやかゆみなどの不快な症状があり、億劫な気持ちになりますよね。
また、生理痛が強いと、日常生活に悪影響が出てしまって困ることも。
不快な生理を早く終わらせることは可能なのでしょうか。
今回は、生理を早く終わらせたい人におすすめの方法を紹介します。
簡単に生理期間の不快感を軽減する方法も紹介するので、参考にしてください。
結論、通常の生理期間を短縮する方法はありません。
しかし、腟内に溜まった経血を洗い流すと、ナプキンが必要な期間を短縮することが可能です。
経血の約8割は2日目までに体外に排出され、5日目以降はほとんどなくなります。
生理の終わりかけに腟内洗浄をすれば、生理が早く終わると感じるでしょう。
また、ピルの服用で経血量が減れば、出血のある期間を短縮できることも。
「布ナプキンや月経カップを使うと生理期間が短くなる」と感じる人もいますが、これらが生理周期や期間に影響を及ぼす科学的根拠はありません。
生理を早く終わらせるためには、腟内に溜まった経血を洗い流すことが効果的です。
また、生理がダラダラと続く人は、ピルを服用すると経血量が減り、生理が短くなることも。
ここからは、生理を早く終わらせる方法について解説します。
おすすめの商品も紹介するので、参考にしてください。
腟内洗浄で溜まった経血を洗い流せば、生理が早く終わるように感じられます。
腟内洗浄の目的は、腟やデリケートゾーンの汚れを洗い流し清潔に保つことや、腟の自浄作用を助けることです。
デリケートゾーンを清潔にするので、生理中の匂いやムレの改善にもつながります。
腟内洗浄には専用の腟内洗浄器を使い、シャワーやビデで腟内洗浄をおこなうのは避けましょう。
なぜなら、腟内は弱酸性に保たれており、アルカリ性のシャワーやビデでは刺激が強いからです。
また「早く生理を終わらせたいから」と頻繁に腟内洗浄をおこなうと、腟内の常在菌を減らしてしまい、細菌性腟症を引き起こしてしまいます。
商品の説明書を読み、正しい使用方法や回数を守ってくださいね。
ここからは、具体的な商品やそれぞれの特徴を解説します。
インクリア
ハナミスイ
インクリアは、ジェルタイプの腟内洗浄器です。
腟内と同じ弱酸性の乳酸配合ジェルで、経血やおりものを洗浄しつつ、腟の自浄作用を高めます。
今までにタンポンを使った経験があれば、スムーズに使用できるでしょう。
1日1本、週に3〜4回程度を目安に使用してください。
プチシャワー セペ
コットン・ラボ
プチシャワー・セペは、腟の入口よりも小さなサイズのノズルが使われているため、初めて腟内洗浄をおこなう人でも安心して使えます。
殺菌成分や防腐剤などを含まない精製水が、腟内に付着した経血やおりものを洗い流し、腟の自浄作用を高める効果が期待できますよ。
生理の終わりかけには1日に1~2回、1回1本の使用がおすすめです。
ピルは卵胞ホルモンと黄体ホルモンが配合された薬で、経血量の減少が期待できます。
なぜなら、ピルには子宮内膜を薄く保つ作用があるからです。
ピルを服用している間は生理が来ず、休薬期間に入って2~7日以内に生理に代わる消退出血が起こります。
人によっては2~3日で消退出血が終わることも。
また、生理痛や貧血などの生理期間の不快感も改善できます。
月経トラブルの改善には、卵胞ホルモンの配合量が少ない低用量ピルが処方されることが多いです。
月に1度必ず訪れる生理期間をできるだけ快適に過ごしたいものですよね。
ここからは、簡単にできる生理期間の不快感を軽減する方法を紹介します。
婦人科を受診する目安も解説するので、必要があれば受診を検討してください。
生理期間の不快なムレやかゆみを防ぐためには、出血量が少ない日でも3〜4時間に1回は交換しましょう。
また、紙ナプキンでかぶれる敏感肌の人は、天然素材でできた布ナプキンを試してみてください。
布ナプキンも紙ナプキンと同じく、こまめに交換しましょう。
生理期間の不快感を和らげるために、自分の肌に合う生理用品を選んでくださいね。
生理痛や腰痛がある場合は、カイロやひざかけ、入浴で体を温めましょう。
また、ヨガやウォーキングなどの適度な運動を取り入れると、血行がよくなります。
生理期間は体を冷やさないために、冷たい飲み物や食べ物を控えてください。
仕事や学校で生理痛がつらいと感じたら、すぐにできるツボ押しをおこないましょう。
生理痛や生理の不快感を改善するツボは、次のとおりです。
- 気海(きかい):体の中心線の上、おへそから指2本分下にある、血流を整えるツボ
- 関元(かんげん):体の中心線の上、おへそから指4本分下にある、血流を整えるツボ
- 血海(けっかい):膝の皿の内側から指3本分上にある、生理周期を整えるツボ
- 三陰交(さんいんこう):内くるぶしから指4本分上にある、ホルモンバランスを整えてくれるツボ
- 合谷(ごうこく):手の親指と人差し指の骨が交わる部分よりも、やや人差し指よりのくぼみにある、生理痛を緩和するツボ
血流やホルモンバランスを整えるためには、毎日短時間でもマッサージするのが効果的です。
日頃からホルモンバランスを整える食生活を取り入れることで、生理時の不快感や生理不順の改善が期待できます。
生理中に意識して摂取したい食材は、次のとおりです。
- マグネシウムを含む食材:血管を収縮するカルシウムの排出をうながす
- 大豆食品:卵胞ホルモン様作用があるイソフラボンが豊富に含まれている
- ビタミンE:抗酸化作用や血行を促進する効果、ホルモンバランスを調節する作用がある
- 鉄を含む食材:貧血を防ぐ
カフェインを含む飲み物は血管を収縮させるおそれがあるため、生理期間は控えましょう。
また、ファストフードやスナック菓子は、貧血を引き起こしたり、血流を滞らせたりすることも。
これらは、生理期間以外でも食べる頻度を減らしたい食べ物です。
漢方薬のなかにはホルモンバランスを整えて、生理周期を安定させたり、生理痛を和らげたりするものがあります。
病院での処方だけでなく、ドラッグストアでも購入可能です。
効果を得るためには、自分の体質や症状に合う漢方薬を選択してくださいね。
\あわせて読みたい/
生理期間が8日以上続いたり、強い生理痛があったりするなら、病気が隠れているおそれがあるので婦人科を受診してください。
生理期間は通常4~7日間で、8日以上続く場合は過長月経と呼ばれます。
また、日常生活に支障が出るほど生理痛が強い場合は、月経困難症と診断されますよ。
どちらもホルモンバランスの乱れや、子宮・卵巣の病気の可能性があるため、原因を特定するために婦人科で診察・検査を受けましょう。
通常の生理期間は短縮できませんが、腟内洗浄器で腟内の残血を洗い流せば、生理用品を使用する期間が減らせます。
また、ピルの服用で経血量が減少すれば、生理中の不快感が軽減されるでしょう。
簡単に生理期間の不快感を改善するには、日頃からバランスのとれた食習慣やツボ押しを取り入れてください。
また、生理期間はこまめにナプキンを取り換えて、デリケートゾーンを清潔に保ちましょう。
この記事を参考に、生理期間を快適に過ごしてくださいね。
- 生理を早く終わらせるには腟内洗浄やピルを活用する
- 腟内洗浄やナプキンのこまめな交換で、デリケートゾーンのかゆみやムレを防げる
- 生理期間を快適に過ごすには、食生活や身体を冷やす習慣を改善する
- 生理期間が8日以上、生理痛が強いなら婦人科を受診しよう
OiTr adsへ広告出稿をご検討いただける企業様は、お気軽に下記窓口へお問い合わせください。
- MAIL:sp@oitr.co.jp
- TEL:03-6778-4254 (平日10時~17時)
- お問い合わせフォームはこちら
上記バナーよりアプリインストールと簡単なユーザー登録で、個室トイレに設置されているOiTr(オイテル)がすぐに無料でお使いいただけます。オイテルの設置場所はこちら