おりものの臭いが酸っぱいのは異常?ニオイがきつくなる原因や治し方を解説

女性の身体は、ホルモンバランスなどの影響もあり、とても繊細に変化するもの。

おりものの臭いは体調のパラメーターになることもあるため、日ごろから気を配るのがおすすめです。

ツンとする臭いがしたり、生臭いニオイが気になったりする時、何が原因なのか気になりますよね。

今回はおりものの臭いに悩む原因や、臭いがきつい時に注意したい病気などを解説します。

おりものの臭いに悩んでいる時の治し方についても解説するので、ぜひ参考にしてください。

おりものの臭いが酸っぱいのは異常?臭いが気になる原因を解説

おりものとは、腟や子宮から出された分泌物を指します。

おりものに臭いがあると「病気が隠れているのではないか」と不安になるかもしれません。

しかし、おりものから多少の臭いを感じるだけであれば、正常な範囲内のことも多いです。

ここからは、おりものの臭いが気になる原因を解説します。

おりものの臭いが酸っぱいのは正常

おりものから少しツンとする酸っぱい臭いがするのは、正常で健康な状態といえるでしょう。

女性の腟内に有害な細菌やウイルスが繁殖しないように、乳酸菌を主とした菌で酸性に保たれている証拠だからです。

チーズやヨーグルト、お酢を薄めた臭いなど、おりものの臭いの感じ方は人それぞれなので、神経質にならなくても大丈夫ですよ。

おりものの臭いが気になる原因

おりものの臭いが強くて気になる時に考えられる原因は、以下の5つです。

  • 性交渉をした
  • タンポンやコンドームなどが腟内に残っている
  • 下着におりものがついたままになっている
  • デリケートゾーンがムレている
  • 腟内を洗浄している

生理前は、おりものがどろっとした白い状態に変化するとともに、酸っぱい臭いが強くなります。

おりものの臭いがきつい・生臭い時は病気が隠れているかも

おりものの臭いがきつい・生臭い時は、何かしら病気が隠れているかもしれません。

おりものに異常が起きている場合、臭い以外にも色や形状、量が変化することがあります。

日ごろからおりものの変化に気を配ることで、病気を早期発見・治療にも繋げられますよ。

臭いや色がいつもと違うと感じた場合は、早めに婦人科を受診しましょう。

おりものの臭いがきつい時に考えられる病気

魚の腐った臭いなど、おりものの臭いがきついと感じる時は、何かしらの菌が腟内で増殖して、病気を発症している可能性があります。

おりものの臭いに異常がある時に注意すべき病気について、詳しくみていきましょう。

細菌性腟症

細菌性腟症は、何らかの原因で腟内の乳酸菌が減少し、腟内環境のバランスが崩れて雑菌が過剰に繁殖することで起こる病気です。

おりもの異常を引き起こす病気のなかでも、最も多いといわれている感染症で、性交渉がなくとも発症することがあります。

細菌性腟症にかかる原因は、以下のとおりです。

  • 腟洗浄
  • ストレスや疲労による免疫力の低下
  • 子宮内避妊具の使用
  • 性交渉による雑菌の侵入

おりものがイカ臭く感じるほか、以下の症状がみられます。

  • おりものの量が増加する
  • 灰白色のおりものがみられる

腟のかゆみや痛み、赤みはあまりみられず、おりものの臭いや色の変化を訴える女性が多いです。

おりもののニオイが臭いけれど、かゆみなしの場合は、細菌性腟症を疑いましょう。

腟トリコモナス症

トリコモナス腟炎にかかると、泡状で黄緑色のおりものが増えたり、生臭いと感じたりします。

腟トリコモナス症は、トリコモナス原虫によって引き起こされる性感染症です。

おりもの異常以外にも、腟や外陰部の強いかゆみ、痛みを感じます。

主な感染経路は性交渉ですが、下着やタオル、便器などから感染することも。

腟トリコモナス症は、自然治癒しません。

感染を放置していると不妊や流産の原因となるため、早めに婦人科を受診して治療しましょう。

淋菌感染症

淋菌感染症でも、おりものの臭いが気になることがあります。

淋菌感染症は、性交渉によって感染する性感染症です。

膿のような黄緑色のおりものや、不正出血がみられることもありますが、無症状のまま放置されることも。

少しでもおりものの臭いが変化した場合は、婦人科で検査を受けましょう。

カンジダ腟症

カンジダ腟炎は、体内の常在菌「カンジダ菌」が、腟内で異常増殖して発症する病気です。

カンジダ腟症は、次のような理由で発症します。

  • 生理前後、妊娠時などのホルモンバランスの変化
  • 寝不足や疲労などによる免疫力の低下
  • 抗生物質の使用による常在菌のバランスの乱れ
  • 夏場のムレや運動による発汗

おりものの臭いが強まるほか、外陰部の強いかゆみや強い炎症による痛み、ヨーグルトやカッテージチーズ、酒粕などに似た、白濁したおりものがみられるでしょう。

萎縮性腟炎

萎縮性腟炎は、卵胞ホルモンの減少によって腟粘膜の萎縮や腟の乾燥が起こり、腟に傷がついたり雑菌が繁殖したりして起こる病気です。

発症すると、おりものの悪臭やかゆみ、性交痛などが現れるでしょう。

更年期や閉経後の女性によくみられるため、おりものの臭いがきついと感じたら、婦人科を受診して相談してくださいね。

子宮頸がん

子宮頸がんの症状が進行すると、おりものからきつい臭いがするケースがあります。

子宮頸がんは子宮の入口(頚部)に発生するがんで、早期発見できれば比較的予後がよいです。

早期発見・治療のために、定期的な子宮がん検診を受けましょう。

おりものの臭いがきつい時の治し方

病気でないにもかかわらず、おりものの臭いが気になる時は、日常生活をちょっと工夫してみましょう。

少しの工夫で、気になる臭いを改善できることがありますよ。

ここからは、おりものの臭いがきつい時の治し方について、詳しくみていきましょう。

ストレスを溜めない

おりものの臭いを改善するためには、ストレスの発散を心がけるのが大切です。

ストレスが溜まると免疫力が低下し、腟内環境のバランスが崩れ、おりものの臭いの原因となる細菌性腟症や、腟カンジダ症を引き起こす可能性があります。

通気性のよい下着をつける

通気性のよい下着を選ぶだけで、臭いが気にならなくなるかもしれません。

デリケートゾーンがムレるせいで、腟内環境のバランスが崩れやすくなり、臭いがきつくなっている可能性も。

おりものが気になる人は、おりものシートを使用するのもよいですが、長時間つけているとムレの原因になるため、こまめに交換してくださいね。

デリケートゾーンを洗いすぎない

腟内まで洗浄すると、腟の自浄作用が落ちて臭いの原因になるため、洗いすぎないようにしましょう。

おりものがいつもと違って悩んでいる時、デリケートゾーンを清潔に保ちたくて過剰に洗浄してしまう人がいますが、逆効果になることも。

デリケートゾーンを洗う時は専用のアイテムを使い、腟内までは洗わないように注意しましょう。

トイレでのビデも使いすぎないようにしてくださいね。

性交渉の時はコンドームを使用する

コンドームの使用は、腟トリコモナス症や淋菌感染症などの性感染症の予防に効果的です。

性感染症にかかると、おりものの臭いがきつくなる原因となるため、定期的に性感染症の検査を受けるのをおすすめします。

おりものの臭いが少し酸っぱいのは正常!臭いがきつい時の治し方を知って正しくケアしよう

身体に異常がなく健康な時であっても、おりものからはツンとした酸性の臭いがするものです。

ほぼ毎日向き合うおりものから臭いがすると、不安な気持ちになるかもしれませんが、生理前には臭いが強まるため、多少臭いが強くなっても神経質にならなくて大丈夫ですよ。

一方で、おりものから生臭いニオイがしたり、ズボンを履いていても臭いがきついと感じたりする時は、病気が隠れているかもしれません。

おりもののきつい臭いは、日常生活の工夫次第で改善されることもあります。

ストレスや疲労を溜めない生活習慣を意識するとともに、お風呂でのケアや、身につける下着などを見直しましょう。

この記事のまとめ
  • おりものから、チーズやヨーグルトなどのように、少し酸っぱい臭いがするのは正常範囲
  • 生理前はおりものが白くどろっとするとともに、ツンとする臭いが強まる
  • 魚が腐ったような生臭いニオイがする時は、病気を疑って婦人科を受診しよう
  • おりものの臭いがきつい時は、ストレスや疲労を溜めない生活に切り替える
  • デリケートゾーンは、通気性を保ってムレを防ぎ、洗いすぎないように注意して

社会貢献に繋がる新たな広告メディア
「OiTr ads」

OiTr adsへ広告出稿をご検討いただける企業様は、お気軽に下記窓口へお問い合わせください。

広告出稿に関するお問い合わせ

OiTr(オイテル)アプリ【無料】

上記バナーよりアプリインストールと簡単なユーザー登録で、個室トイレに設置されているOiTr(オイテル)がすぐに無料でお使いいただけます。オイテルの設置場所はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA