須山 文緒 (すやま ふみお) 医師
プロフィール
京都大学医学部卒業、倉敷中央病院、国立成育医療研究センター、新百合ヶ丘総合病院の勤務を経て、2022年から杉山産婦人科新宿に勤務。
https://www.sugiyama.or.jp/doctor/shinjuku
生理痛の重さは人それぞれです。
それゆえに、自分の生理痛は「普通なのか異常なのか」と、不安を感じている人も多くいます。
そこで今回は、生理痛の重さレベルのセルフチェックとともに、強い生理痛が起こる原因や、病院に行く目安を紹介します。
毎月の生理期間に辛さを感じている人は、ぜひ参考にしてみてください。
まずは自分の生理痛レベルがどのくらいかを把握しておきましょう。
ここでは、「低い」「中程度」「高い」の3段階にわけて症状の程度を紹介します。
- 日常生活に支障がなく、通常通り行動できる
- 腹痛・腰痛・頭痛がないか、痛みは軽い
- 痛み止めを飲む必要はない
腹部・腰などに鈍痛や違和感があっても、日常生活に影響を及ぼしません。
痛み止めを飲む必要はなく、通常通りの行動ができるレベルです。
- たまに寝込むなど、日常生活に支障が出ることがある
- 腹痛・腰痛・頭痛、もしくは生理のときだけ出る症状がある
- 痛み止めが必要なときがある
毎回ではなくとも、生理期間に動くのが辛いときがあり、寝込んでしまうことがあります。
痛み止めがあれば、少しの辛さはありつつも行動ができるレベルです。
- 通常の日常生活が送れない
- 強い腹痛・腰痛・頭痛、その他の辛い症状が出る
- 痛みが強く座っているのも辛い
- 横になっている時間が多く、起き上がるのが辛い
- 常に痛み止めが必要(効かないこともある)
腹痛・腰痛・頭痛といった症状が強く、起き上がれないことも多く日常生活に大きな影響を及ぼします。
痛み止めの服用が毎回必要で、とくに症状が重い場合は薬が効かない場合もあるレベルです。
生理時は、子宮内膜が経血を押し出すために「プロスタグランジン」という物質を分泌します。
この物質は子宮を収縮させるため、その動きで起きるのが生理痛です。
生理痛は基本的に誰にでも起こる生理現象といえますが、痛みの程度がひどかったり他に嘔気、頭痛、疲労、食欲不振などの症状がみられる場合には「月経困難症」という、病気に分類されます。
また月経困難症は「器質性月経困難症」「機能性月経困難症」と、大きく2つに分類されるので、各症状を詳しく見てみましょう。
痛みの原因となる疾患が、子宮・卵巣・骨盤内に認められる場合に分類されます。
生理中の腹痛・腰痛・頭痛だけでなく、性交痛・排便痛・過多月経 (生理中の出血の量が多い・または増えてきた)といった症状がある場合には、器質性月経困難症の可能性があるため、必ず病院で検査を受けましょう。
器質性月経困難症が考えられる病気としては、子宮筋腫・子宮腺筋症・子宮内膜症などがあげられます。
子宮・卵巣・骨盤内などに異常がないにもかかわらず、生理痛が酷い場合に分類されます。
主な原因としては、体質的にプロスタグランジンの分泌が多く、子宮の収縮が大きくなり痛みに繋がるケースや、経血が出てくる子宮頸管が狭く、経血が通る際に強い痛みを感じるケースがあげられます。
とくに、プロスタグランジンは年齢が若いほど分泌量が多くなるため、若年層の「月経困難症」は、これに当てはまる可能性が高いとされています。
生理痛の重さ【セルフチェック】で「高い」に該当した人は、必ず病院を受診してください。
生理痛自体は誰にでも起こるものですが、日常生活に支障をきたす重い生理痛は、普通のことではありません。
しっかりした検査、そして適切な治療が必要になります。
また【セルフチェック】で「中程度」に該当した人も、病院を受診しておきましょう。
耐えられる程度でも、時間の経過とともに痛みが酷くなる可能性があるため、現時点で異常がないかを確認するのが大切です。
痛み以外でも生理期間以外での下腹部痛・不正出血が続く・生理周期がおかしい場合も病院を受診してください。
生理関連の相談については「婦人科・産婦人科」が主になるため、通える専門病院を探しておきましょう。
婦人科系の疾患が認められる「器質性月経困難症」の場合は、低用量ピルをはじめとした投薬治療や、手術などの治療法が適用されます。
悪性が疑われる場合、よほど進んでいない限りは投薬治療が一般的です。
婦人科系の疾患がない「機能性月経困難症」の場合は投薬治療を主として、セルフケアの指導もおこなわれます。
また、薬に不安がある場合は漢方薬を使用して、ホルモンバランスを整えていく方法も取り入れられているので、医師に相談しましょう。
生理痛は、女性に起こる生理現象ですが痛みが酷い場合は、何らかの原因がある場合も多いです。
鎮痛剤の服用や、痛み緩和のセルフケアをおこなっても痛みが改善されなかったり酷くなったりする場合は、早急に検査が必要です。
「生理痛だから仕方ない」と我慢は決してせずに、必ず婦人科・産婦人科を受診して適切な治療をおこないましょう。
- 寝込む・動くのが辛い生理痛は「普通」ではない
- 重い生理痛は「器質性月経困難症」「機能性月経困難症」に分類される
- 「器質性月経困難症」は子宮・卵巣・骨盤内に疾患の恐れあり
- 自分が少しでも「辛い」と思ったら、我慢せずに専門病院を受診しよう
OiTr adsへ広告出稿をご検討いただける企業様は、お気軽に下記窓口へお問い合わせください。
- MAIL:sp@oitr.co.jp
- TEL:03-6778-4254 (平日10時~17時)
- お問い合わせフォームはこちら
上記バナーよりアプリインストールと簡単なユーザー登録で、個室トイレに設置されているOiTr(オイテル)がすぐに無料でお使いいただけます。オイテルの設置場所はこちら